2010.04.05 Monday
からだに難しい季節です
ブログを書くのはお久しぶりで、あまりに久しぶりすぎて書き方がわからなくなってしまいました。
そんなわけで「えいやっ」とデザインから作り直してみました。助走をつけて。
* * *
さて、普段お仕事は外注という形が主で、
おもてだって紹介することはできないのですが、
直請けのお仕事は、これからは少しずつご紹介していければと思っています。
いずれ仕事のサイトの方と統合させ、
ポートフォリオのページを作りたいのですが、
なかなか時間的にも体力的にも余力がないので、それまでは。
リニューアルデザインをご依頼いただいた「健身堂」様。(公開1月)
http://www.kenshindo-chiro.info/index.html
お仕事で関わったからではなく、
資料を拝見していたら診ていただきたくなりました。
不調があまりに当てはまるものですから…
お近くでお悩みの方は、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
* * *
HPを触っていない間、ツイッターをはじめてみました。
もともとトップページのFlash製あひるでこっそり近況などつぶやいていたのですが、それに代わるツールがあるではないですか…
なんて、一緒にしたら石が飛んできそうです(笑)
タイムラインに読み切れないほど、
たくさんの人のつぶやきが並ぶような参加のしかたはしないと思いますが、
気になるひとたちの「今」を読むのはなかなか楽しいです。
そんなわけで「えいやっ」とデザインから作り直してみました。助走をつけて。
* * *
さて、普段お仕事は外注という形が主で、
おもてだって紹介することはできないのですが、
直請けのお仕事は、これからは少しずつご紹介していければと思っています。
いずれ仕事のサイトの方と統合させ、
ポートフォリオのページを作りたいのですが、
なかなか時間的にも体力的にも余力がないので、それまでは。
リニューアルデザインをご依頼いただいた「健身堂」様。(公開1月)
http://www.kenshindo-chiro.info/index.html

資料を拝見していたら診ていただきたくなりました。
不調があまりに当てはまるものですから…
お近くでお悩みの方は、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
* * *
HPを触っていない間、ツイッターをはじめてみました。
もともとトップページのFlash製あひるでこっそり近況などつぶやいていたのですが、それに代わるツールがあるではないですか…
なんて、一緒にしたら石が飛んできそうです(笑)
タイムラインに読み切れないほど、
たくさんの人のつぶやきが並ぶような参加のしかたはしないと思いますが、
気になるひとたちの「今」を読むのはなかなか楽しいです。
⇒ ゆら (12/29)
⇒ みき (12/12)
⇒ ゆら (01/08)
⇒ ふくふく (01/04)
⇒ ゆら (08/05)
⇒ みき (07/27)
⇒ ゆら (08/27)
⇒ みき (08/18)
⇒ ゆら (07/26)
⇒ 有紀 (07/12)